忍者ブログ
しょーちゃんのブログへようこそ。 日々の事を細々とつづっております。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/28 しょーちゃん]
[01/28 しかちゃん]
[12/31 しょーちゃん]
[12/31 しかちゃん]
[11/20 しょーちゃん]
プロフィール
HN:
しょーちゃん
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
P R
忍者ツールズ
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

免許更新に行ってきました

今日は1日休みになったので、午前中に美容院へ行って午後から免許の更新に行ってきました(≧▽≦)
ゴールド免許であります。
月に数回運転する程度なので、あまり自慢できるゴールドでもありませんが、それでも慎重かつ丁寧な運転を心がけております。

なので、

ゴールド免許保持者にはもっと恩恵があっても良いと思うのですっ!

減税とかしてくれないかしら。そうすれば、あおり運転とかも減ると思うんだけどなー。

唯一(?)の特典。優良ドライバーの更新センターはすごく空いてて、サクサク進みました。
えぇえぇ。化粧直しもする暇が無いほどに( ̄x ̄)エレベーターから出た瞬間に
「更新はコチラです(^^)」
と誘導され、あれよあれよと写真撮影。

結果、目の下のクマが酷い仕上がりになりました。


この写真と5年つきあうのかー。














PR

7月よ しちがつっ!

7月になりました。
今日も土砂降りですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

この書き出しばっかりだなー。
月が替わって、ビックリしてブログを書きに来ることが多いんですね( ̄▽ ̄;
今日なんか月初も過ぎた感じがあってどーしよーもないですな。

さて、今日は7月10日 板宿にOPENするフレンチ&イタリアンのお店にお手伝いに来ています。

黒板のメニューも書いたのよーっ


小汚い字がこんなところでデカデカと…( ̄x ̄)

言い訳だけど。高校生のころにね、レタリング検定ってのがあって2級をとったのよ。
パソコンなんてまだ珍しい時代だったからさー。手書きの試験だったのよ。
訓練を続けないとこのありさまということですな。

翌年の震災で合格証を紛失して「惜しいな~」と思っていましたが、何もかも10代の夢だった気がしてきましたemoji




梅雨入りしましたね。

とうとう梅雨入りしましたね( ̄▽ ̄;
傘が好きなので、雨もさほど嫌いじゃありません。土砂降りで足元がぬれると滅入りますけどねemoji

さて、今日もまた動画のご紹介。
ドローンを使った日傘が開発されているようです。



福祉用具として開発中なんですね。
私も日傘を愛用していますが、晴雨兼用で遮熱効果のある傘って本当に便利で手放せません(^^)





元気の出る動画

今日も動画のご紹介(^^)

いつ見ても元気の出る動画なんです。京都橘高校のマーチングバンドがとにかく凄いんです。
「オレンジの悪魔」
との異名を誇るらしいのですが、その名の通り。目が釘付けです。
どう表現してよいのかわからないので、コンテスト動画をご覧ください。

第28回京都府マーチングコンテスト
【祝・全国大会・金賞】 京都橘高校吹奏楽部「FIND YOUR ADVENTURE」 Kyoto Tachibana SHS Band

7分超えなので、お時間の無い方は下に抜粋したSing!Sing!Sing!だけでもご覧ください。
圧巻です。見事なのです。




TVも特集を組むぐらいなのですが、これがYouTubeに載っているのはどうかと思うので(^^;
リンクだけ貼っておきますね。

https://youtu.be/1CAKbKLyu9M

京都橘高校で動画を検索すると、他のコンテストや海外パレードに招待された時の動画が出てきます。
音楽って、やっぱり楽しいですね。







6月になりました

頑張って書いてたのですが、とうとうネタ切れになりました( ̄▽ ̄)

6月になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私はいつも通りです。

ここで更新の速度をゆるめてしまうと、なし崩しで1ヶ月ぐらいまた放置しそうなので、とりあえず可愛い動画をご紹介。

カメラマンさんと、カメラに興味深々の動物たちの写真集です。



私もアライグマの写真撮りたいなー( ̄▽ ̄)






忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne