忍者ブログ
しょーちゃんのブログへようこそ。 日々の事を細々とつづっております。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/28 しょーちゃん]
[01/28 しかちゃん]
[12/31 しょーちゃん]
[12/31 しかちゃん]
[11/20 しょーちゃん]
プロフィール
HN:
しょーちゃん
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
P R
忍者ツールズ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

犬カフェ行ってきました

犬カフェデビューです(≧▽≦)

熱烈接待して頂きました


かわいーかわいーかわいぃぃいいっ(≧▽≦)


場所は深江にある
犬カフェHaar(はーる)さん
https://www.doghaar.com/
4匹のわんちゃんが接待してくれます。本当に人懐っこくて抱っこOK&おなかもなでなでさせてくれましたemoji



撮影OKなのですが撫でるのに夢中になってしまって写真撮ってるどころじゃなかったわ(^^)
ブレブレで毛玉が写ってるなーっって写真も大量生産してしまいました。


楽しかったのでこんな写真も保存するのです(^^;











PR

かも

用事があって京都まで行ってきました。
観光地は寄っていないのですが、鴨川にカモがいたよー(^^)



カモですよね?
鴨川にいたからカモと思っているだけで本当にカモかどうかわかんないです。
ネットの野鳥図鑑を見てみたのですが、私の写真がピンボケすぎてわかんないemoji

そもそも、カモにどれだけ種類があるのかも知らないのです。

木屋町通りの高瀬川に居た野鳥はカモだと思うの。
せっかくオス・メスが近くにいたので仲良さそうな雰囲気を撮りたかったのですが、思うようにならないですね。

水がめっちゃ綺麗なので浅いのがよくわかります。
野鳥がけっこういるんですけど、魚がとれるんですかね…?



画像検索できるGoogle Lensさんに野鳥の名前を聞いてみました。

酷い写真だからヒドイ結果になるだろうと思って検索したのに、ちゃんと名前が出てきたよ。
コサギか白鷺だそうです。


1枚目のボケボケ写真も頑張ってくれました。
ヒドリガモですってemoji
候補の2番目が「水鳥」で3番目が「オカメインコ」と、写真のひどさも物語ってくれました。




















取り扱い説明書

サポートの必要な親戚の見守りをしております。
先日、初めてスマホを持たれたので簡単な使い方説明をお渡ししたのですが
「取扱説明書が欲しい」
と言われました。
取説はダウンロードして読むのが当たり前の時代になりましたが、パソコンを使った経験がなくてスマホを持ったばかり。タップやスワイプも覚束ないのにスマホで取説を読むなんて無理なんです。
ダメモトでメーカーに取説の販売が無いか聞いてみましたが、

「取扱説明書の販売はしておりません。
ダウンロードしてお使いください。」


との返答でした。
ま、そうですよね(^^;私も取説を読まないタイプなので理解できます。
仕方ないので印刷してお渡しすることにしました。

ここまではいいんです。
問題はここからです。
取説を製本する気がないなら、せめてA4に綺麗に収まるように作ってほしいなと思いました。

単純に印刷しようとするとガッツリできる無駄な余白はなんとかならんものかしら。


時々パンフレットやチラシを作成させていただく身として、このレイアウトはストレスを感じてしまうわー( ̄x ̄)

老眼仕様は至上命題なんですよ。いやマジで(^^;

そして、総ページ数241も地味にキツイ(´;ω;`)
とりあえずA4に4ページ入るようにして、確実に不必要なページを削除して印刷しました。


老眼仕様が至上命題とか言いながら字が小さくなっちゃった。
そして、ページ数を51枚に減らすことができたところでこの厚み


明日お渡ししに行くんですけどね。

小さい字で51ページ。

読む気が起きるか心配です(^^;













なんぼでも寝れる

あっという間に三ヶ日が終わってしまって、今日はもう1月4日なんですね。早いわー。

家でもエプロンのポケットにスマホを入れて動いているのですが、正月中は1,000歩前後しか歩いてなかったので、今日は散歩をしてきました。


目標7,000歩まであと1,000歩。
それぐらい余裕じゃんと思いそうですが、今日は動く気がしないので目標達成は無理でしょう( ̄▽ ̄;

お正月、寝る以外に何もしていないという事が記録に残っちゃったな。
でも、寝てる間にパソコンのバックアップだけは作りましたemoji時間がかかるので、お正月にすると決めているんですよね。

今年も「正月中に絶対にやる」と決めた事以外はできなかったか…。
例年通り、のんびりしたお正月が過ごせました(^^)



あけましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりありがとうございました
本年もよろしくお願い申し上げます。


去年は全然、ブログの更新をしなかったなー・・・。
という自覚はあったのですが、まさか新年のご挨拶以降更新が止まっていたとは…。
自分でもびっくりです(^^;

今年はもう少し更新できるように頑張りたいです。
元旦に更新した後ほったらかしで、それより「もう少し更新がんばる」って何なんだ( ̄▽ ̄;

まぁいいや。
昨年だってパソコン買ったり、タブレット買ったり色々とトピックはあったんですけどね。

そうなんですよ、パソコンがWindows11になりました。
買い替えてもうすぐ1年になります。
通信速度が激烈に遅くなったり画面の輝度が変えても変えても落ち着かなかったり、手懐けるのに苦労しました。
それでブログの更新どころじゃなかったー。
って言うのはさすがに無理がありますな( ̄▽ ̄)

気持ちも新たに、ブログ再開したいと思います。

本年もよろしくお願い申し上げます











忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne