忍者ブログ
しょーちゃんのブログへようこそ。 日々の事を細々とつづっております。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/28 しょーちゃん]
[01/28 しかちゃん]
[12/31 しょーちゃん]
[12/31 しかちゃん]
[11/20 しょーちゃん]
プロフィール
HN:
しょーちゃん
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
P R
忍者ツールズ
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず更新

せっかく頑張ってたのに、更新があぶなくなってきたemoji
とりあえず更新。

こないだ。雨降った日の仕事帰りに

アライグマ見たよー

歩いている前方の植え込みの間から、獣の尻がはみ出していて、
「頭隠して尻隠さずだな・・・。デカい尻のアホなネコだなー( ̄▽ ̄;」
ぐらいに思いながら歩いていたら、人の気配に気が付いたのか、植え込みの間から顔をのぞかせたんですよね。その顔が灰色で、目の周りが黒く縁どられていて

わっ!アライグマ!!!(゚Д゚ノ)ノ

って風貌だったのです。
アライグマの方も

(;゚д゚)ニンゲン

みたいな顔をして、草むらの中に消えていってしまったのですが、その時にシッポのシマシマも見えたので、アライグマで間違いないと思うのです。
帰ってからちゃんと調べたのよ(^^;
アライグマ タヌキ ハクビシンで画像検索すると見分け方がいっぱい出てきました。




撮影しなきゃと思って、あわててスマホを取り出したのだけど、傘持ってるし( ̄x ̄)そうじゃなくても、野生生物の撮影はやっぱり無理ですね。

証拠画像を押さえてからブログ更新したいなーemojiまた会えないかなemojiと思って、最近は同じ道を通るたびにスマホを準備するのですが…まぁむりですね( ̄▽ ̄;




















PR

どんどん壊れる・・・

物の買い替え時期って、重なるとはよく聞きますが…。
今度はウォークマンの調子が悪いです。
ってゆーか、再生できない&充電すらムリ_| ̄|○

正確には、5分ほど再生すると勝手に止まってしまいます。
なまじ、少し動くだけに
なんとかなるんじゃ?
と思ってしまうのですが( ̄▽ ̄;なんとかなるって、具体的にどーすればいいのか思いつかないので詰んでるとしか言いようがないですね。

また買い換えかー( ̄x ̄)
今、使っているウォークマン、いつ買ったんだろうと思って購入履歴を見たら4年前に買ってましたね。
外出時はもちろん、家事の最中も使っているので減価償却は終わっているのかもしれませんが・・・。4年かー。意外と短い気がします。

で、そういえばスマホがウォークマン替わりになるかなーと思って、音楽を転送したところ、なんだか再生してくれる模様です。 


ウォークマンの方も、初期化・リセットをしたら動く気配がある・・・かな?
とりあえず様子見です(^^;








万歩計の話

ガラケーからスマホに変わって半月になりますが…。

慣れないわー( ̄x ̄)

なんかもー、スマホって全然スマートじゃないのね。
時代の流れなんでしょうけども。
不満は色々ありますが、万歩計もその一つ。
ガラケーの時は、携帯を開いたらいつでも歩数が確認できました。
それが、イチイチアプリを開かにゃならんとかメンドイっつの。

そして、ガラケー時代は携帯に住んでるわんこのモイモイが、ニコニコしながら応援してくれてました。

それが、今は文字だけで「目標達成おめでとう!」
って、つまんなすぎ (;`皿´)


結局、モイモイが捨てられなくてガラケーを持ち歩いている有様です。
こんな事を書くと、楽しい万歩計アプリあるよーとか言われそうですが、

そうじゃないのよっemoji

富士通キャラのモイモイがいいのよぉおーーっ

モイモイのアプリ、富士通さん再開発してくれないかなー。頼むよーemoji


越冬成功 そして…。

なんとなーく育て始めたバジルが、越冬しました(≧▽≦)

これが昨年の5月ごろの写真



でもって、これが現在の写真です。


5本生えていたのですが1本になりました・・・。

原因は私です。
途中で枯れたのが2本あったので、さっきまでは3本生えてたんですよ。
それなのにemoji
冬、頑張ってくれたお礼に土の入れ替えをしていたら、強風で鉢が倒れてポッキリ折れちゃったのだなー( ̄x ̄)痛恨のミス。


バジルは強いので、水にいれてたらまた根がでるんじゃないかと期待しているのですが…。
どうでしょう。
とりあえず、すんごい萎れ方をしているので50℃洗いで蘇生を試みます。



ふっかーーーつっ!(≧▽≦)!



また根っこ出てくれるかなぁ…。






犬はか猫派か

姉の仕事のお手伝いでイラストを1枚描きました。

患者さん支援の一環で、院内で古本を集めるらしいのですが、その寄贈書を入れる箱に貼るイラストです。
軽い掲示物なので、制作時間も30分程度です。


時間をかけるつもりはないと言いつつ、自由にお題をいただくと遊んでみたくなるもので(^^;こんな仕上がりになりました。
犬も猫も好きなんですが、ネコは飼った事がないんですよね( ̄x ̄)
ネコはもっと液状化した姿勢になると思うんですが、思ったように描けなかった・・・。

そして。イヌ、ネコを描いてる時はすっげー楽しいのですが、


こういう四角四面の絵はニガテなのです。なので他所さんに頼りました( ̄▽ ̄;
その名も 「いらすとや」 さん

色々なジャンルの可愛いイラストがわんさかあります。もう無い絵はナイのではないかというぐらいの勢揃いっぷりで、見ているだけで楽しいです。
これだけ多種多様に描けたら、もっと世界が広がるだろうなーと思います。







忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne