忍者ブログ
しょーちゃんのブログへようこそ。 日々の事を細々とつづっております。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/28 しょーちゃん]
[01/28 しかちゃん]
[12/31 しょーちゃん]
[12/31 しかちゃん]
[11/20 しょーちゃん]
プロフィール
HN:
しょーちゃん
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
P R
忍者ツールズ
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

湿布薬すごい

昨年12月ぐらいから、左親指の付け根が痛むときがありました。
原因に心当たりもないし、日常生活に支障をきたすわけでもないので、まぁそのうち治るだろう。
ぐらいに思っていたのですが、2月になっても痛いまま・・・。
さすがに不安になって整形外科へ行ってきました( ̄▽ ̄;

結果、母指CM関節症 と診断されて湿布薬をいただきました。


整形外科なんて初めて行きましたが、こんな図解を下さるんですね。

そして、湿布薬なんて何年ぶり・・・?整形外科へ行ったのも初めてだから湿布薬も初めてかもしれません。
なんか白くて臭うイメージがありましたが、目立たないしほぼ無臭なんですねemoji

とりあえず大事じゃなくて一安心です。
やっぱり原因に心当たりはないのですが、痛み始めて3か月も経過してたら記憶もぐらぐらになっててあたりまえ( ̄▽ ̄;
大人しく生活しようと思います。








PR

肥料袋

突然大きな荷物が届きました。

15Kg肥料×2袋

このブログに書いたかどうか、記憶が定かじゃありませんが、2年ほど前に袋のデザインをさせてもらいました。
デザイン画を提出した後、肥料の成分が変わったり配合量が変わったり、製品化に難儀している連絡をいただいたのですが、私としては終わった仕事なのですっかり忘れておりましたemoji

ようやく製品化に至ったそうです(^^)
自分の作った物が形になるのは嬉しいですねemoji
しかし。
父が家庭菜園を作って遊んでいますが、30Kgの肥料を使おうと思ったら家を潰して更地にしても土地が足らんなぁ。

伯父夫婦が畑をしているので、そっちで使ってもらうかな。




わっっ (゚д゚;ノ)ノ てなる。

ブログの更新をお休みします。
と公言すると、ネタが降ってわくんですかね( ̄▽ ̄;
昨日、帰路の途中にあるお店で、なんだか素通りできないモノが視界の隅にはいりました。


ブルースクリーンエラーですね。

パソコンを使っていて、過去に数回見たことがあります。
こいつが出てくると ヒェッ (゚д゚;ノ)ノ ってなります。

証明写真の機械の中にもWindowsが入ってるんですね。知らなかった。。。

それにしても、証明写真の機械なんて決まりきった使い方以外できないわけですし、しかもこの画面の部分なんて、宣伝を表示しているだけなんじゃないかしら?
それでもこんなエラーを吐くんだから、

「何もしてないのにパソコンがおかしくなった(;`皿´)」

は普通にあるっていう証明ですよね。証明写真だけに・・・。(←うまくない)


エラーの出る心当たりがないなら、
「パソコンがおかしくなった・・・(;*△*;) 私、何かしてしまったかしら?」
なんて落ち込む必要ないよなーと思ったのでした。


股火鉢

股火鉢

という言葉を知っていて、
「えっ!火鉢なんて使ったことないでしょう?よく知ってるわねemoji
と褒めてもらった事があります。

知っておりますとも。
火鉢の代わりに温風機を使って似たような事をしておりますから。

本日のわたくしはこんな惨状でございます。

着る毛布の中に温風機を巻き込んでの作業です。

ちゃんとした絵も描きます。



こちらは明日中に仕上げたいのですが、ちょっと危ないカンジになってきました(*゚д゚*)
明日の更新はお休みすると思います<(_ _)>




本日のわたくし

寒い1日でしたねemoji

今日は夕方から御呼ばれでしたので、昼過ぎまで外出せずにおりました(^^)
しかし、家にいても寒いもんは寒いのよ。

チラシ作製のご依頼を頂いたので、それに取り掛かっていたのですが、久しぶりに頭から着る毛布をかぶっての作業です。
うっかりモニターが暗転して、己の姿がうつるとギョッΣ(;゚ω゚ノ)ノとします

ま、だいたいこんなカンジでねずみ男と区別つかねぇですな。


かろうじてピンク色なのが女子っぽいですか?
首筋から冷気が入るので洗濯バサミで留めてるの図です。

ときどきいちごポッキーを食べたりもしますが、あまりに寒いとトイレも行きたくないので飲食も控えめになります。

ほんとひでぇな・・・。




忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne