忍者ブログ
しょーちゃんのブログへようこそ。 日々の事を細々とつづっております。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/28 しょーちゃん]
[01/28 しかちゃん]
[12/31 しょーちゃん]
[12/31 しかちゃん]
[11/20 しょーちゃん]
プロフィール
HN:
しょーちゃん
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
P R
忍者ツールズ
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マメに更新(^^)

こんにちは。
久しぶりにマメに記入しに来ました。節分後だけにマメ…。
なんてなー( ̄▽ ̄;
そんなわきゃないのです。

コロナウイルスが心配な昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は、増税前にマスクを1箱購入し、増税後の特売で「な~んだ、安いんじゃん」と追加購入したのが功を奏して、今のところ普段の風邪予防+アルコールティッシュを持ち歩く事ができております。まさか増税に感謝する日が来るとは思わなんだわ( ̄x ̄)

結局のところ、普段の風邪予防を継続するしかできないのですが、

笑いは免疫力を上げる!

らしいので、笑える記事をご紹介したいと思います(^^)
(誰も免疫を持っていないから「新型」じゃねぇのか?とかいうツッコミはナシでお願いします emoji


https://togetter.com/さんより
ホラー映画『犬鳴村』の冒頭映像を公式が編集した
”恐怖回避モード”がやりたい放題

https://togetter.com/li/1463189


ホラー映画の予告がなんで「笑い」になんねんっ!て感じですが、百聞は一見にしかずです。
斬新すぎてポカーンなんですわ。
見た人の感想も面白いし、動画を見る前にワンクッションある方がさらにマイルドなので、上記記事を読んでもらう方が楽しめると思うのですが、動画だけをご覧になりたい方はこちらをどうぞ↓↓

※ボリュームにご注意ください。※8分弱の動画です。



私自身はホラーが超苦手なので、劇場へ観に行くなんてとんでもはっぷんですが、最凶ホラーに挑戦だという方はぜひどうぞ。2月7日(金)公開です。

わんこは偉大だemoji






PR

節分でした

今日は節分でしたね。
豆をまいたり恵方巻きを作ったりはできないのですが、せっかくなのでちらし寿司を作りました。



年に数回しか作らないので、記念撮影です( ̄▽ ̄;
まいど「なーんか惜しいなー」って味になるのですが、今回もそんなカンジでしたよemoji
前回、酢飯が物足りないって思ったことを覚えていたので、酢を大目にしたまでは良かったのですが、その分炊飯の水を減らし忘れるというミステイクです。
そしていつまで経っても「切るように混ぜる」が上達しないんだわ。
お料理って難しいですね。











なおったー(≧▽≦)

長らく障害が発生しており、ブログの記入ができないでおりました。

ようやく修復したよー(≧▽≦)


やー、意外に長かった。
こういうトラブルって、長くても1日、2日で治るものですが、今回は1週間かかりましたね・・・。ブログサービス全体がダウンしていたので、私の方ではどうしようもできない状態が続いておりました。
PCの不具合を心配して連絡を下さった方も複数おられ、大変ご心配をおかけいたしました<(_ _)>。
更新サボりっぱなしのブログだし誰も気づかないかなーなんて思ってたけど、甘かった( ̄▽ ̄;
いやいや、スミマセン<(_ _)>

とりあえず、連日こんな画面を見せられていたのでありました。
--------------------------------------------------------



ブログが表示されるようになってからも、記入できる管理画面が閉鎖されっぱなしでてだしできませんでした(^^;






さて明日から頑張って書こう・・・。
書けるかな。







干し柿・・・

昨年の冬、父の仕事の関係の方から干し柿を大量に頂きました。
本当にたくさん頂いて…。ありがたいのですが、ちょっと困る量だったんですね。
保存食なんだからいいじゃないと言われそうですが、私も姉もちょっと苦手でして( ̄x ̄)
あんまり手が出ないのです。父一人でたべきれる量でもないので、ラム酒漬にしてみました。

写真は少し減っていますが、実際にはビン一杯に作っています。

参考にしたレシピにね。

ラムレーズンみたいに美味しい(≧▽≦)

って書いてあったからチャレンジしてみたのです(^^)
ラムレーズンは好きなので、苦手な干し柿がラムレーズンになったら素敵じゃんemojiみたいなね。
それでケーキでも焼いたら美味しそうじゃないですか?

とりあえず1ヶ月ほど経過したので試食します。


すぐに酔っぱらう人間がラム漬なんかストレートで食べたらアカンのでした。

 (>Д<)
ってなります。
台所で口洗うなんて初めての経験をしましたよ(´;д;`) 
まぁ最初からケーキにする予定だったので、この程度のことはどーでもいいのです。

ケーキもちゃんと作りました(^^)


仕上がりが不安だったので干し柿の量を手加減したところ、風味がしないんですよね・・・( ̄x ̄)

で2本目を焼く時はガバッっと入れたのですが、そうするとアルコールがしっかり飛んでないという・・・・
 (´·ω·`)
ケーキ作りって難しいですね。

干し柿のラム酒漬けは山ほどあるので、ケーキはまだまだ焼けますけどね。
なーんか飽きてきたなー。
書きませんでしたが、昨年秋から、サツマイモも大量に頂いたり、ジャンボレモンを頂いたりで、11月ごろからパウンドケーキを毎週のように焼いておるのです。
たぶん今日で10本目ぐらい。レモンケーキが一番おいしかったなー。外で買う方が絶対に美味しいんだけどemoji
 
お菓子作りって難しいですね。。。という話でした。
食べれないほどマズイわけじゃないんだけどさー。ケーキってもっとココロオドルものだと思うんだわー。




















さっき気になった記事

年始早々 更新が滞りそうな予感がしていたのですが、気になる記事を見つけてしまったので書きに来ました。

「Chromium版Edge」アップデートの問題と対処法
Windows Updateの注意点
2020年1月15日、「Windows 10」ユーザーのデフォルトWebブラウザを一斉に変更するアップデートが予定されています。

記事詳細はこちたのキーマンズネットのニュースをご覧ください。
https://www.keyman.or.jp/kn/articles/2001/09/news011.html


めっちゃ大雑把で乱暴な説明をすると
Windows10でedge を使っている人は今月15日以降、大規模アップグレードの影響でインターネットの使い勝手がかわるかもしれません。
アップデートされるのはこのマークの組み合わせです。





これを使っていると、もしかしたらインターネットの最初のページが変更になったりするかもしれません。


Windows7や8などのアナウンスはありませんが、そもそもサポートが切れる製品なので大規模アップグレードの対象外かな…?

とりあえず。なんかおこるかもしれませんよーというお知らせです。
こんなブログ、個人的に繋がりのある方しか見ていないのはわかっているのですが(^^;
念のためにコメントつけられないようにしています。

この件に関して不明な点があれば、直接ご連絡下さいねemoji








忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne